ママ薬work style【Case4】平日の忙しさを楽しみながら休日に子どもに元気をチャージしてもらう!
Rさんは2歳のお子さんを育てる傍ら、調剤薬局の管理薬剤師として週5日勤務されています。
通勤時間や寝かしつけ後の時間を活用して自分時間も大切に、仕事と子育てを両立するワークスタイルを送っています♪

仕事内容
・外来メインの調剤薬局
・勤務時間 平日7時間/土曜日4時間(週5日)
・調剤、監査、投薬、医薬品管理、シフト管理
タイムスケジュール
6:00 起床
朝食準備、洗濯、化粧、身支度日によってお弁当準備、保育園持ち物最終チェック
6:30 子ども起床
着替え、検温
7:00 朝食
保育園連絡帳記入
7:40 保育園送り(自転車→電車で出勤)
電車での移動中は音楽を楽しんだり、好きな飲み物を買ってモチベーションアップ!
9:00~16:45 仕事
お昼休憩の45分間で近くのドラッグストアで日用品の買い出しなど
17:40 保育園迎え
18:10 帰宅
夕食作り(娘は作り置き+汁物など簡単なものを準備)
19:30 入浴
21:00 寝かしつけ
21:30~23:30 フリータイム
翌日の朝食準備、保育園の準備、残った家事など。お酒を飲んだり甘いものを食べながらドラマやバラエティを見る!




Rさんのワークスタイル、いかがでしたか♪
皆さんのワークスタイルもぜひ紹介させてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません