ママ薬work style【Case5】薬局勤務&週2日ライター業の複業というワークスタイル!
Uさんは6歳のお子さんを育てる傍ら、調剤薬局ので週4日、週2日はライターとしてのお仕事もされています。
複業をすることで色々な顔を持ち頑張れる♪そんなワークスタイルを送られています!

仕事内容
・調剤薬局での勤務時間 9:00~18:30(週4日)
調剤薬局での薬剤師業務全般。かかりつけの患者さんが飲みやすいように工夫。
調剤~配薬まで行うオーダーメイド式施設の調剤も並行して行うので毎日がフル回転で一日あっという間です。
・WEBライターの勤務時間 9:00~13:30(週2日)
子どもを幼稚園に預けている間に集中して業務締切日を平日休みに合わせてもらうようにしているので、
毎日隙間時間に行った作業をまとめて仕上げていきます。クラウドソーシングで気になる案件があればどんどん応募しているので締め切りが重なる日は大変です。
タイムスケジュール
4:00 起床 ライターTIME
起床時間でライター時間が決まるので、朝いかにスッキリ起きれるかが課題!
6:30 朝食・お弁当準備
7:00 朝食
8:00 出勤準備
8:30 子どもを預けて出勤
9:00~18:30 仕事
19:00 帰宅、夕食
20:00 お風呂
21:00 寝かしつけ
21:30~自分Time
ドラマを見たり、動画視聴で学んだり締切が近い日はライターTimeに…。時には疲れて寝かしつけのまま寝てしまうことも…。


Uさんのワークスタイル、いかがでしたか♪
皆さんのワークスタイルもぜひ紹介させてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません